2010年度山行実績
| 月 | 日 | 山行スタイル | 山域 | 主催 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 04 | 18 | ハイキング | 柄杓山 | 個人 | |
| 18 | ハイキング | 棒ノ折山 | 個人 | ||
| 19 | ハイキング | 川乗山 | 個人 | ||
| 25 | ハイキング | 矢倉岳 | 個人 | ||
| 05 | 02 | 残雪の山 | 雨飾山 | 個人 | 天気に恵まれた山行でしたが、この山に登るなら残雪期が一番かも |
| 02~05 | 春合宿 | 飯豊連峰・北股岳 | クラブ | 天気が最高でしたね。詳しくは山行報告で! | |
| 04 | ハイキング | 滝子山南稜線 | 個人 | ||
| 09 | ハイキング | 高水三山 | 個人 | ||
| 16 | ハイキング | 七ッ石山 | 個人 | ||
| 16 | ハイキング | 高畑山、倉岳山 | 個人 | ||
| 22~23 | 山菜ハイク | 新潟県某所 | 準ク | ウド、タラノメ、コシアブラ・・・絶品山菜を喰らう! | |
| 06 | 13 | 訓練 | 岩トレ | 準ク | 久しぶりの本格登攀です。皆さん是非参加を |
| 20 | ハイキング | 湯の丸山 | 個人 | ||
| 07 | 04 | 山サイ | 房総・大日山 | 個人 | |
| 10 | 山サイ | 東秩父・堂平山 | 個人 | ||
| 17~18 | 縦走 | 白馬縦走 | 個人 | ||
| 19 | ハイキング | 男体山 | 個人 | ||
| 19 | 沢登 | 夏井川・江田川・背戸峨廊 | 個人 | ||
| 24~25 | 都岳連トレッキングスクール | 唐松岳 | その他 | ||
| 25 | 沢トレ | 丹沢、白毛門 | クラブ | 夏合宿参加者は必須です | |
| 31~01 | ハイキング(体験山行) | 蓼科山 | 準ク | ||
| 08 | 07 | ハイキング | 甲武信岳 | 個人 | |
| 13~15 | 夏合宿 | 和賀山塊 堀内沢、マンダノ沢 | クラブ | 夏の太陽と水に戯れて | |
| 13 | ハイキング | 北海道・黒岳 | 個人 | ||
| 14 | 山サイ | 白川郷・なお谷 | 個人 | ||
| 29~29 | ハイキング | 蕎麦粒山 | 個人 | ||
| 29 | ハイキング | 黒斑山 | 個人 | ||
| 09 | 11~12 | アルファー祭 | 茨城県某所 | クラブ | アルファーの〆行事です |
| 11 | 山サイ | 茨城・剣が峰~浅間山 | 個人 | ||
| 11~13 | 登攀 | 滝谷クラック尾根 | 個人 | ||
| 18~19 | 沢登り | 楢俣川支流洗ノ沢 | 準ク | 洗ノ沢~笠が岳~下山 | |
| 20 | ハイキング | 棒の折山 | 個人 | ||
| 24 | 沢登り | こしき岳周辺 | 個人 | ||
| 10 | 03 | 体験山行 | 子持山 | 準ク | |
| 10~11 | 縦走 | 鳳凰三山 | 個人 | ||
| 11 | ハイキング | 銀山平~庚申山 | 個人 | ||
| 11 | ハイキング | 滝子山 | 個人 | ||
| 11 | 富士登山 | 富士山 | 個人 | ||
| 16~17 | キノコハイク | 佐久周辺 | 個人 | ||
| 17 | 山サイ | 東秩父・蓑山~大霧山 | 個人 | ||
| 23~24 | 50周年記念山行 | 那須・白笹山~南月山 | クラブ | ||
| 11 | 03 | 山サイ | 那須 百村山 | 個人 | 栃木那須方面・百村山~サル山 |
| 04 | ハイキング | 上州 烏帽子岳 | 個人 | 烏帽子岳、シラケ山、天狗岩 | |
| 06 | ハイキング | 妙義山 | 個人 | 妙義神社~大の字~白雲山~相馬岳~妙義神社 | |
| 06 | ハイキング | <御前山 | 個人 | 境橋→栃寄→御前山→奥多摩湖 | |
| 07 | ハイキング | 川乗山 | 個人 | 川乗橋-川乗山-鳩の巣 | |
| 28 | 救助訓練 | 古賀志山 | クラブ | ||
| 12 | 05 | ハイキング | 御正体山 | 個人 | |
| 12 | ハイキング | 山王帽子山 | 個人 | ||
| 19 | 雪上訓練 | 富士山 | クラブ | ||
| 30~03 | 冬合宿 | 甲斐駒、仙丈 | クラブ | ||
| 01 | 01~02 | スノーハイク | 北八ヶ岳 | 個人 | 黒百合平-天狗岳-高見石-渋の湯 |
| 03 | ハイキング | 妙法が岳(秩父) | 個人 | 大輪ー三峰神社ー妙法が岳ー三峰神社(温泉) | |
| 10 | ハイキング | 権現山、弘法山 | 個人 | 現山ー弘法山ー吾妻山ー鶴巻温泉 | |
| 29 | アイスクライミング | 御坂、コウモリ沢 | 個人 | ||
| 02 | 05~06 | スキー | 蓼科 | 個人 | |
| 05~06 | アイスクライミング | 八ヶ岳 広河原沢左俣 | 個人 | ||
| 13 | スノーハイク | 奥多摩 川乗山 | 準ク | 悪天により八ヶ岳中止により変更 | |
| 19~20 | 山スキー訓練 | YAMABOKUスキー場 | 準ク | 別名シュプール訓練ともいいます | |
| 27 | ハイキング | 日の出山 (奥多摩) | 個人 | つるつる温泉-日の出山-三室山-吉野梅郷 | |
| 03 | 05~06 | 雪山 | 八ヶ岳 | 準ク | |
| 06 | スノーハイク | 日光 社山 | 個人 | 阿世潟-社山-往復 | |
| 12~13 | 雪洞研究 | 谷川岳 | 準ク | 震災の影響で中止 | |
| 27 | ハイキング | 高畑山 | 個人 |